3月も下旬で暖かくなり、ゴルフのシーズンが到来しました。常磐道の那珂インターの近くの静(しず)ヒルズカントリークラブに行っていました。当日は天候もよく、温かく、絶好のゴルフ日和でしたが、最近100を切れない状況の中、スコアはさらに最悪の117もたたいてしまいました。
フェアウェイも広く、よく手入れされているゴルフ場なので、ドライバを打つ時のプレシャーは少ないのですが、バンカーが深くかつ砂が重く、出すのに一苦労でした。そのため、OUTの4番パー3で痛恨の9打、9番パー5で途中バンカーや池につかまり12打もたたいた結果、OUTはトータル63になってしまいました。私はこれまでバンカーが得意だったのですが、エクスプロージョンショットでも、バンカーの高い壁に阻まれ、何回も打っては戻り打っては戻りで、大たたきとなりました。ボールの下にクラブがうまく入らないのでしょうね。別の打ち方をしないといけないのかな?。
また、グリーンも難しく、パットも入らずでトリプルボギーも多くありました。INは極端な大たたきはなかったのですが、54とふるいませんでした。ショットもダフリが多く、コースでのプレー不足を感じました。
今後さらに練習に励み、またいつかリベンジしたいものです。(2023/3/31)
コメント